MENU
WAMOTO
2018年に長女、2020年に次女を出産した、都内在住の32歳です。現在はITベンチャー系企業の育休中です。
swell
旅行とホテルと美味しいご飯が大好きな、都内在住の未就学児姉妹ママの毎日の体験記

【親子でパン作り】ひな祭りに向けて、ひな祭りカラーで3色ちぎりパンを作ってみた

※本ページは広告が含まれています。

来月の3月3日(水)はひな祭り🎎💓

WAMOTO

女の子がいるご家庭は、娘の健やかな成長を祈って、
節句のお祝いをする家庭も多いですよね。

雛祭り(ひなまつり)は、日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)に桜や橘、桃の花など木々の飾り、雛あられや菱餅などを供え、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。

wikipediaより

ひな祭りの3月、ちょうど桃の花が咲く春らんまんの季節なので、「桃の節句」とも呼ばれて、桃の花などのピンクのお花を飾ってお祝いします。

可愛らしいピンクや薄緑色、黄色がテーマカラーの行事になるので、ひな祭りのメニューも全体的に可愛い淡いカラーで作ることが多いです。

そんな華やかなひな祭りメニューに更に華を添えてくれるのが、今回作った3色ちぎりパンです。

ピンク・緑・白の春らしい3色のカラーでちぎりパンを作ってみました。

難しそうに見えますがホームベーカリーで1次発酵までおまかせすれば作り方はめちゃくちゃ簡単なので、
ひな祭りメニューに悩んでいる方にはぜひオススメしたいレシピです。

こんな方におすすめ

  • ひな祭りレシピに悩んでいる方
  • ひな祭りに子供と一緒に食べられるものを作りたい方
  • 親子でできるパン作りを探している方
  • 親子でおうちじかんを何して過ごそうか迷っている方

おうちでパンを焼くと、焼き立ては本当に美味しいし、リビングがパンのいい香りでいっぱいになるし、パン作りは楽しいし、保存料なども入ってないパンで安心だし、で
一石二鳥ならぬ一石四鳥くらいメリットがあるのでとってもおすすめです。

目次

ひな祭りカラーの3色ちぎりパン:材料

材料

材料(20cm×20cmのスクエア型分)

  • ◎強力粉 250g
  • ◎牛乳 190g
  • ◎砂糖 30g
  • ◎塩 3g
  • ◎無塩バター 20g
  • ◎ドライイースト 3g
  • 食用色素 赤色と緑色

ドライイーストは毎回計量するのが面倒臭く、かつ密閉&冷蔵保存という保存が大変なので
だいたい1回のパン生地作りで使う量は3gで、サフの個別包装の大量入りをまとめて買っています。

bread

食用色素はスーパーに150円前後で売っているこちらを購入しました。
本当は抹茶パウダーがあるとよりひな祭りっぽい薄緑色、うぐいす色になって良いのですがなかったのでこちらで。

パン作りの材料はここ↓のサイトで全て揃います。私もここでよく購入します🥐

使う道具

  • ホームベーカリー
  • 20cm×20cmのスクエア型
  • セパレ(調理油)
  • スケッパー
  • パン用綿棒
  • クッキングシート

ホームベーカリーはsirocaのコチラを使っています。
パン作りはもちろん、うどんやジャム、ヨーグルトなども作れるので重宝しています。

セパレは調理油でスプレータイプになっています。
スプレーなので焼き型にシューッと吹きかけるだけで油を塗れるので、これ1つあるだけでパン作りやケーキ作りがめちゃくちゃ便利になります。

スクエア型も、パン作りだけじゃなくスクエア型のケーキスポンジつくりなどでも使えるので1個あると重宝します。

ひな祭りカラーの3色ちぎりパン:レシピ。実際に作っていきます

STEP
ホームベーカリーに◎を入れる

材料の◎のものを全てホームベーカリーに入れます。
入れる順番は、一番下に牛乳→強力粉→四隅にバター、塩、砂糖を入れます。

ホームベーカリーにドライイーストケースがある場合はそちらに、
なければ真ん中にくぼみをつくってそこにドライイーストを入れます。

この時ドライイーストと塩が接触すると膨らみにくくなるので、直接触れないように注意してください。

パン生地作りモードにして、スイッチオン。

STEP
パン生地完成!

約2時間くらいかかりますが、ほったらかし状態でパン生地が出来ました。
私はだいたいこの間に掃除やお化粧など、いろんなことをやっています。

いい感じに膨らんでいます。

WAMOTO

この状態の生地、粘土みたいで可愛くて好きなんです。笑

bread

 

STEP
3等分に丸めます

ホームベーカリーから出して、スケッパーを使って3等分にします。

STEP
食用色素を混ぜていきます

ここからがちょっと緊張する、というかメインの作業。

3等分した生地を、1つは白のままにして、
1つは赤色、1つは緑色をそれぞれ付属のスプーンで2杯ほど入れます

結構色が最初ははっきりつくのでびっくりしますが、こねこねしてると均等になっていきます。
ちょっと時間がかかるかもしれませんが、ちゃんと均等の色になるので根気よくこねこねします。

STEP
3つの生地にそれぞれ色がついたら、丸めてベンチタイム

緑色の丸と赤色の丸がいい感じに色が均等になったら、丸め直して濡れ布巾をかけます。

10分間ベンチタイムです。

STEP
合計9個に分割して丸めていきます

3つの大丸を更にスケッパーでそれぞれ3等分します。

3個ずつに分けたら、ガス抜きめん棒で1回伸ばして炭酸ガスを出してから、再度それを丸め直します。

とじ目を下にして、表面をきれいな丸にします。

STEP
二次発酵します
bread

スクエア型の焼き型に丸を入れていきます。

WAMOTO

同じ色が横並びにならないように置いたほうが、
見栄えが良くなりますよ!

オーブンの発酵機能で40度に設定して40分でスタート。

STEP
二次発酵完了!粉をふるいます

かなり膨らみました。スクエア型の高さの8−9割まで膨らんだらOKだと思います。

この次は焼成なのでオーブンを160度に余熱しておきます。
(白色はそのまま白で残したい、焼き目をあまりつけたくないので温度は高く設定しすぎないようにします)

予熱が完了するまでの間に、強力粉を粉ふるいを使ってふりかけます。
たくさんふるうと真っ白になってしまうので少しで十分です。

STEP
ラスト!焼成

160度に予熱完了したオーブンに再度入れて、15分焼きます!

もうこれで完成!キッチンがだんだんと、パンの焼けるいい匂いでいっぱいになってきます💓

WAMOTO

完成するまでの間に、使った材料などを洗って
綺麗にお片付けをしておきましょう。

STEP
完成!

この瞬間がパン作りで一番テンションが上りますね!
綺麗に焼き上がりました〜💓💓💓

bread

赤色や緑色も綺麗に色づいていて、とっても華やかなちぎりパンになりました。

ひな祭りカラーの3色ちぎりパン:実食!

アツアツふわふわでとってもいい匂い!

水じゃなくミルクの水分で作っているので、ちぎるとミルクの甘い匂いがふわ〜っと香ってきます。

焼きたてのパンって本当に最高ですよね。粗熱が取れたらいただきます。

2歳の長女も10ヶ月の次女も喜んで食べていました。

WAMOTO

焼き立てだからより一層おいしいね!

長女

ふわふわでおいしいねえ〜!

10ヶ月の次女はつかみ食べフェーズで、パンのつかみ食べが大好きです。
一応何も色をつけていない白色の部分をあげましたがとっても嬉しそうにパクパク食べていました。

さいごに

ひな祭りカラーの3色ちぎりパンは、可愛くて華やかなひな祭りに更に華を添えてくれる可愛らしいパンです。

おうちで過ごす時間が多い今、パン作りは親子で楽しめて、なおかつ暇つぶしにもなるのでとってもオススメです💓

こんなかわいいちぎりパン、一緒に作ってみてはいかがですか?

みなさん、素敵な節句のお祝いになりますように😊そしてどのお子さんも健やかに成長しますように😊

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

\楽天ルームはこちら/

 実際に使ってみた育児グッズやおもちゃなど、買ってよかったアイテムをまとめています。

\instagramはこちら/

都内の子連れで行けるレストラン・ホテルステイ情報やキッズスペース情報、 実際に使ってみた育児グッズレポなど 子供との時間がさらに充実する情報を発信しています。

InstagramやTwitterで子連れ旅行について発信しています。 フォローしていただけると喜びます🤗

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから
目次
閉じる